【エッセンシャルオイル】目的別に使い方を紹介!髪や肌のケアにも◎

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

エッセンシャルオイルを使った様々な商品 アロマ&ハーブ
セラピストMoon
セラピストMoon

今回はエッセンシャルオイル(精油)の使い方について紹介していきます!

ふくちゃん
ふくちゃん

この記事を読むと以下のことが分かるよ♪

  • エッセンシャルオイルの基本的な使い方
  • エッセンシャルオイルを使う上での注意点
  • エッセンシャルオイルの香りを楽しむのに必要な材料やグッズ
  • 手軽に使えるエッセンシャルオイルを使った商品

【まず確認】エッセンシャルオイルの基本の使い方と保管方法

人差し指を立てた手とPoint!と書かれたイラスト

エッセンシャルオイル(精油)の具体的な使い方について紹介する前に、
エッセンシャルオイルの基本の使い方と保管方法についてお伝えします!

数滴のみで香りや効能が感じられる

エッセンシャルオイルはディフューザーを使って香りを拡散させるときも、アロマスプレーなどの手作りアロマに使用するときも数滴の利用で十分

エッセンシャルオイルをたくさん入れてしまうと香りが強すぎたり、皮膚トラブルの原因になりますので注意してください。

 高温多湿を避けて保管

エッセンシャルオイルは高温多湿の場所を避けて保管しましょう。

酸化して香りが変化したり、皮膚刺激が強くなる危険性があるのでご注意を!

遮光性のある容器で保管

高温多湿以外にもエッセンシャルオイルの劣化の原因となるものがあります。それは紫外線

エッセンシャルオイルは遮光瓶に入って販売されています。
アロマスプレーなどのアロマグッズを自分で作るときも遮光性のある容器で保管するようにしましょう。

【目的別】エッセンシャルオイルの5つの使い方

複数のアロマオイル

エッセンシャルオイルの使い方を目的・利用シーン別に紹介していきます!

【部屋で香りを楽しむ】ディフューザーを使った芳香浴(ほうこうよく)

アロマディフューザーで花の香りを楽しむ女性

多くの人が行っているエッセンシャルオイルの使い方がディフューザーを使った芳香浴です。

やり方はディフューザーの中に水を入れ、その中にお好みのエッセンシャルオイルを数滴垂らして電源ONにするだけ!

部屋にアロマの香りが広がり、リラックス・リフレッシュできますよ。

寝る前に使うときはラベンダーのエッセンシャルオイルがおすすめです!
オレンジやゼラニウムとの相性もいいので、色々試してみましょう。

おすすめ専用グッズ

芳香浴におすすめな専用グッズを2つ紹介します。

加湿機能付きアロマディフューザー

アロマディフューザーは香りを楽しむものですが、他にもライトとして使ったり加湿器として使用することもできます。

特に冬場は乾燥も気になる季節なので、加湿機能付きのアロマディフューザーがおすすめです!

AROMIC MINI(アロミックミニ)

日本のアロマブランドであるAROMIC styleから発売されているエッセンシャルオイルを使った部屋用芳香剤です。

使い方は簡単!専用オイルを容器に入れて蓋をして部屋に置くだけです。
玄関やトイレなど置く場所別に専用オイルもたくさん出ているので、オイル選びも楽しい商品。

「ディフューザーやエッセンシャルオイルを買っても使い続けられるか不安」と思っている人におすすめです!

【お風呂で香りを楽しむ】アロマバスで沐浴(もくよく)

バブルバスを楽しむ女性

お風呂でもエッセンシャルオイルを使って香りを楽しむことができます。

無水エタノール5mlにエッセンシャルオイル1~5滴を入れてよく混ぜ、お風呂に入れてみましょう。
やさしい香りがふわっと広がり心も身体もリラックスできます。

ふくちゃん
ふくちゃん

半身浴や足浴にアロマバスを使用する場合はエッセンシャルオイルは3滴以内で十分だよ!

おすすめアロマバスグッズ

自分で作るのは面倒という人にはエッセンシャルオイルを使った入浴剤がおすすめです。

MARKS&WEBのバスソルトは香りが豊かで身体が芯から温まります。
ラベンダーやオレンジなどの定番の香りから季節限定で発売される香りまで種類が豊富なのもいいですね♪

アロマバスに使うエッセンシャルオイルは皮膚刺激がないものを選ぼう!

お風呂に使うエッセンシャルオイルは何でもいいという訳ではありません!
ベルガモットやレモンなどの柑橘系のエッセンシャルオイルには皮膚刺激があり、肌にかゆみや炎症が出る場合があります。

自分の持っているエッセンシャルオイルをお風呂に入れるときは柑橘系のオイルは極力避け、使う場合は量を少量にするようにしましょう。

【アロマできれいを手に入れる】ヘアケア&スキンケア

手にクリームを塗る女性

エッセンシャルオイルには保湿作用やアンチエイジングが期待できるものがたくさんあります。

毎日のヘアケアやスキンケアにエッセンシャルオイルを使ってみましょう!

エッセンシャルオイルで化粧水やヘアバームを自分で作る

エッセンシャルオイルを使ってアロマスプレーやクリームは簡単に作ることができます!

ふくちゃん
ふくちゃん

アロマスプレーやヘアバームの作り方を知りたい人は下の記事をチェックしてみてね☆

セラピストMoon
セラピストMoon

アロマバス同様、肌に直接触れるので柑橘系精油の使用には注意が必要です。

柑橘系精油を使う場合はまずパッチテストをしてください。
作ったスプレーやクリームを少量肌につけ、アレルギー反応が出ないか確認しましょう。

おすすめのヘアケア&スキンケア商品

ネットやお店で買えるおすすめヘアケア&スキンケア商品を紹介します。

ARGERAN モイストグローヘアオイル

ARGERAN(アルジェラン)はマツモトキヨシのプライベートブランドで、エッセンシャルオイルを使ったボディケア用品を多く取り揃えています。

モイストグローヘアオイルはジャスミンとゼラニウムの華やかな香りが特徴。お花の華やかとハーブのスッキリ感が合わさった香りです。
モイストグローシリーズはヘアオイルだけでなく、シャンプーやヘアバームもあるのでライン使いもおすすめですよ!

created by Rinker
¥1,760 (2024/11/15 09:35:10時点 楽天市場調べ-詳細)
THE BODY SHOP フレンチリファイニングボディスクラブ

THE BODY SHOPはイギリスの自然派化粧品ブランドです。

今回紹介するフレンチリファイニングボディスクラブはグレープシードオイルを使用したスクラブでグリーンフレッシュの爽やかな香りが特徴です。
このボディスクラブを使用した後はお肌がツルツルになります♪

【 公式 】 <スクラブ洗浄料>フレンチ リファイニングボディスクラブ 350ml THE BODY SHOP ザボディショップコスメ ギフト 女性 プレゼント 誕生日 結婚祝い 角質ケア 美肌 なめらか肌 退職 プチギフト 母の日

【香りで心も体もほぐす】マッサージオイル

マッサージ店の施術風景

オイルマッサージのお店やフットケアのお店で施術を受けたことのある人の中には
施術にアロマオイルを使ってもらった経験がある人も多いのではないでしょうか?

エッセンシャルオイルを使ったオイルで施術を行うと
自律神経のバランスが整いやすくなり、お肌の潤いアップも期待できます。

セルフマッサージや大切な人へのケアにエッセンシャルオイルを使ったオリジナルのマッサージオイルを使ってみてはいかがでしょうか?

マッサージオイル作りに必要なもの

マッサージオイルに必要な材料はお好みのエッセンシャルオイルとキャリアオイル(植物油)の2つだけです!
作り方はキャリオイルの中にお好みのエッセンシャルオイルを数滴入れるだけ。

セラピストMoon
セラピストMoon

使用するエッセンシャルオイルの量は全体の1%が目安です!

ふくちゃん
ふくちゃん

柑橘系のエッセンシャルオイルには皮膚刺激があるから、使用する際は注意が必要だよ。

【汚れとニオイを取る】アロマのお掃除・消臭スプレー

カーテンを明ける女性と青い鳥

エッセンシャルオイルの多くは消臭作用があり、汚れを取り除いてくれるものはお掃除スプレーとしても使うことができます。

お掃除利用におすすめなのがオレンジのエッセンシャルオイルです。
オレンジに含まれるリモネンという成分には油汚れを溶かす効果があります。

お掃除後はキッチンが爽やかな香りで包まれます♪

おすすめの消臭スプレー

おすすめの消臭スプレーを2つ紹介します。

AROMIC style シューズフレッシュ

靴の消臭専用のアロマスプレーです。
持ち運びに便利なミニサイズもあるので、外出先でも自宅でも簡単に靴の消臭ができますよ♪

レモングラスやティートリーが使用されていてかなりスッキリ系の香りです。

【送料込】靴の消臭 天然 アロマ スプレー シューズフレッシュ プラス 【 15ml+100ml セット 】【 日本製 】※ネコポス配送 抗菌スプレー 除菌スプレー 消臭スプレー 除菌 抗菌 子供 靴の臭い 対策 消臭 靴 消臭剤 アロマスター アロミックスタイル
P&G ファブリーズ ナチュリス

消臭スプレーとして有名なファブリーズの精油を使ったスプレーです。

ドラッグストアで買えるその他の消臭スプレーってニオイが強すぎると感じませんか?
ファブリーズ ナチュリスは自然由来の香りなので、香りがクドくなく使いやすい消臭スプレーだと思います。

香りが何種類か出ていますが、個人的におすすめなのはユズ&ヒノキの香りです。
他の香りも良い香りなのですが、ローズやレモングラスは人によって好き嫌いがはっきり分かれる香りです。
ユズ&ヒノキは日本の果実と木の香りなので、家族みんなが心地いいと感じる香りだと思います。

ファブリーズ ナチュリス ユズ&ヒノキ 本体+つめかえ用2個セット(1セット)【ファブリーズ(febreze)】

エッセンシャルオイルの使い方は様々!自分に合う方法でアロマテラピーを楽しもう

ラベンダーの花とキャンドルと本とコーヒー

エッセンシャルオイルの使い方についてお伝えしてきましたが、いかがでしたでしょうか?

エッセンシャルオイルの使い方はたくさんあります。
自分でエッセンシャルオイルを買って色んな方法で香りを楽しむのも、アロマブランドから発売されている商品を使って香りを楽しむのもどちらでもOKです!

自分がやりやすい方法でアロマを生活に取り入れてみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました