【スリーグッドシングス】3つの良かったことをメモする習慣で幸福感アップ!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

OKマークを手でする人とGoodの文字 メンタルケア
ふくちゃん
ふくちゃん

最近飼い主が仕事で忙しくて全然遊んでくれないんだ~気分が落ち込みぎみだよ

セラピストMoon
セラピストMoon

そうなんだ~それは寂しいね・・。
そんな ふくちゃんにはスリーグッドシングス(3 good things)がオススメだよ!

ふくちゃん
ふくちゃん

スリーグッドシングス??
何それ?食べ物?美味しいの?

セラピストMoon
セラピストMoon

残念ながら、食べ物ではございません!(笑)

この記事ではストレス軽減や幸福感アップに効果がある一言日記スリーグッドシングス(3 good things)について紹介します。
どこでも簡単に始められるメンタルケアですので、ぜひこの記事でやり方を学び、実践してみてください♪

スリーグッドシングス(3 good things)とは?

木のブロックにかかれたGOOD!の文字

スリーグッドシングス(3 good things)とは、その日起きた良かったことを3つ書き出すことです。

私は中島輝さんの著書「自己肯定感の教科書」でスリーグッドシングスを知り、
気分が落ち込みがちだった時期に始めて効果を実感しました。

ノートに手書きで書いてもいいですし、スマホのメモ帳に書いたり、SNSにアップしたりするのもいいでしょう。
私は最近自分のスリーグッドシングスをTwitterにアップしています。

どんな些細なことでもいいので、3つ良いことを探して書き留めましょう!

個人的には寝る前に書いて、すぐベッドに向かうのがオススメです。
寝る前にスリーグッドシングスでその日の良かったことを振り返ることで気分のいい状態で眠りにつけますよ♪

スリーグッドシングスを継続することのメリット

四つ葉のクローバーとてんとう虫

次にスリーグッドシングスを継続することで具体的にどんなメリットがあるのか、私の実体験をもとにご紹介していきます。

【気分が落ち込んでるとき】気分がガクッと下がるのを防ぐ!心の回復力アップ!

様々な表情が描かれた12個のイラスト

「気分が落ち込みがち」
「今まで楽しかったと思えたことが楽しくない」
「最近良いことが全然ない

特にスリーグッドシングスが効果を発揮するのが気分が落ち込んでいるときです。

ある程度元気があれば、ストレス解消のために趣味に没頭したり、
友人や家族に愚痴を言ったりして気分をスッキリさせることができます。
ですが症状として身体に不調が出始め何もする気力がない、
コロナの影響で今までストレス発散のためにやっていたことができないという場合、
気分の落ち込みが長期化してしまう可能性があります。

スリーグッドシングスは自宅でも外出先でもメモができるものがあれば、
お金をかけることなく短時間で実践できるメンタルケアです。

スリーグッドシングスは1日で劇的に体調が良くなるメンタルケアではありません。
ですが、毎日3つの良かったことをまとめる習慣をつけることで、小さな幸せの貯金ができるのです。
継続して行うことで、徐々に落ち込みがちだった気分が正常な状態に戻っていきます。

【気分が普通または良いとき】幸福感がさらに増す

何か良いことがあった日、その出来事をスリーグッドシングスとして書き出して振り返ることで
さらに幸せな気持ちになります。

喜びや幸せといった感情は大きければ大きい程いいですよね!その幸せ、噛み締めましょう!

スリーグッドシングスによって「今日はとても良い1日だったな~」と思う瞬間が増え、心が安定していきます。

自己肯定感、自己有用感が高まる

気分が落ち込みやすい人の中には、「自分なんて誰からも必要とされていない」「自分が嫌いだ」
いった考えが頭に浮かんだ経験がある人がいると思います。
私自身、病気療養中の頃はそのような考えが何度も頭に浮かんでいました。

スリーグッドシングスで「1日の良かったことを3つ書く」という自分ルールを作ることが外出や周りにやさしくなるきっかけになります。

ちょっとヘンかもしれませんが、「良いことしなきゃ」「日記に書けるようなことしなきゃ」という感情が芽生え、行動する動機になるのです。

暗い気持ちのときは、悲しみや後悔といった感情に目が向きがちで小さな幸せに気づきにくい状態です。

セラピストMoon
セラピストMoon

気分が上がらない時期は
スリーグッドシングスで幸せを探す、幸せを自ら作る練習をしてみましょう!

同じ1日でも良かったことに目を向けられるようになると気分が変わります。
自分の良い部分を探し、書き出すことで「自分は少しずつ前進してる(自己肯定感)」「誰かの役に立つことができた(自己有用感)」と感じられる瞬間が増えていくはずです。

スリーグッドシングスの習慣化がオススメな3つのタイプ

笑顔のハートマーク

次にスリーグッドシングスをやることで心の安定が見込める3つのタイプをご紹介します。
なぜこの3つのタイプかというと、私がスリーグッドシングスを始めた当初この3つすべてに当てはまっていたからです。

辛い状況や考え方のクセが良い方向に変わっていくきっかけになると思いますので、自分に当てはまるものがないかチェックしてください。

ストレスを感じやすい人

「同じ事を何度も考え、落ち込んでしまう」
「他の人にとっては些細なことでも、気になってイライラや悲しみの気持ちが出てきてしまう」

こんな風に感じている人はストレスを感じやすいタイプです。

ストレスを感じやすいのは、考え方のクセが原因となっている可能性があります。
物事の良い面に目が行くようになるスリーグッドシングスをやることで
モヤモヤやイライラが減る可能性大
です!

気分が落ち込んだ状態が長期化している人

「ずっと気分が沈んでいて、その状況から抜け出せないでいる」という人にも
スリーグッドシングスはオススメ
です。
それはスリーグッドシングスはすぐに始められ、ベッドの上でもできるメンタルケアだからです。

気分の落ち込みが長期化している場合、
外出だけでなく歯磨きやお風呂などの行動をすることも辛い状況かもしれません。
そんな人はスリーグッドシングスを試しに1日やってみてください。

ふくちゃん
ふくちゃん

「お風呂に入れた」「家族と話ができた」「窓を開け、日の光を浴びて気持ち良かった」など、家での生活だけでも書けることはたくさんあるよ!

スリーグッドシングスで幸せ貯金をコツコツすることで、「外出したいな」「友達に会いたいな」など
気分が沈みきっていたときには出てこなかった感情が再び湧いてくるはずです。

物事を白か黒かで判断しがちな人

物事を白か黒かで判断する人は良いことが起きているときはいいのですが、
不幸や失敗が重なると「自分の人生終わりだ」「自分は失敗しかしない」といった極端な考え方をしやすい傾向があります。
ネガティブな考えばかりが頭に浮かび、気分の落ち込みに拍車をかけてしまうリスクがあるのです。

最初は3つ良いことを見つけるのは難しいかもしれません。
1つでもいいので1日の良かったことを見つけてみてください。

セラピストMoon
セラピストMoon

小さな幸せに目を向ける習慣をつけることで徐々に
「今日は辛いことがあったけど、小さな幸せを感じられる瞬間もあったな♪」と思える日が増えていきますよ。

スリーグッドシングスを継続して行い、幸せ貯金をしよう!

じょうろで木に水をやる女性と伸びる木の幹の棒グラフ

幸福感アップにつながるスリーグッドシングスについてお話してきましたが、いかがでしたでしょうか?

「辛い状況で悩んでいるけどどうしたらいいか分からない」と感じている人は試しにスリーグッドシングスをやってみてください。

毎日できなくても大丈夫!書いてみようかなと思えた日にその日起きた3つの良いことを
書き出してみましょう!
心のモヤモヤやイライラの量が少しずつ減っていくのを感じられると思います。

ふくちゃん
ふくちゃん

今後もこのサイトでは1人でもできるメンタルケアを紹介していくよ!

セラピストMoon
セラピストMoon

別のストレス対処法も知りたい!という人は下の記事も合わせてチェックしてみてください♪

タイトルとURLをコピーしました